この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年03月27日   山下清展

大阪で一週間ほどの短い期間でしたがって、見に行ってきました。
貼絵を初めたころの作品から遺作まで幅広く展示してあって見応えありました。春休みに入ったからか、終了前日の25日に行ったからか凄く混雑していて、親子できてる子供のぐったりしてる顔も印象的でした。



Posted by コウズミ at 11:23Comments(3)

2008年03月25日   つくしが出てた

今日は、駅まで20分の道のり歩いていったら、畦道なんかでつくしを見つけました。
車ばかりだと、気が付かないですね。でも昔はフキノトウも見たんだけど、最近は見つからないです。



Posted by コウズミ at 09:34Comments(0)

2008年03月25日   花見2

前回、書いた早咲きのさくら。
ハツミヨ桜という、早咲きの品種です。
根元に菜の花も咲いていて、写真だけ見ると、春堪能できます。
実際は、まだ寒いときもあるけど・・・



Posted by コウズミ at 00:17Comments(0)風景

2008年03月24日   一足早く桜を見てきました





うちの職場の近くの公園。早咲きの桜があって今ちょうど見ごろだったんで、GHの夜勤明けに眠たい目をこすりながらカメラもって家帰る前によってきました。
穴場で人も少なくゆっくり写真が取れました。



Posted by コウズミ at 00:45Comments(0)風景

2008年03月18日   夜はまだ寒いですね

今日、出勤がいつもより早かったんですが、この時期にフロントガラスは大丈夫だったが、車のボディ凍ってました。
太陽がでてないとまだ寒いですね。



Posted by コウズミ at 11:48Comments(0)