この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年03月29日   高速道路が千円だけど

昨日からはじまりましたね。
高速道路の千円乗り放題が

仕事でインターの近くや幹線道路ばかり車で走ってましたが一般道は土曜日の割には結構空いていて驚きでした。

インターの近くは乗り降りの車で、幹線道路は観光系で混むだろうなと覚悟してたんですが拍子抜けでした。
ただ、高速の道路情報みてると渋滞はいつもより早い時間帯に・長さも長めな気がしましたが。



Posted by コウズミ at 11:28Comments(0)

2009年03月26日   比良山が白い

栗東ら見た比良・びわ湖バレイ方面の山々が白く見えるのは、錯覚か霜か雪か気になってしまいます。
あと5日で4月に入るというのに寒いですね。



Posted by コウズミ at 07:42Comments(0)

2009年03月24日   田村神社

いい天気なんで、午後からドライブしてます。
某スタンプラリーの用紙があるんで甲賀の田村神社にきてます。
バイクのツーリングも多いですね。



Posted by コウズミ at 15:30Comments(0)

2009年03月21日   京都動物園のさくら

昨日、ガイドヘルプの仕事で京都動物園に行ってきました。
桜の木は多かったですが、つぼみはまだまだ固いかな。でも、色がついてるのも多くやはり咲くのは早い感じですね。



Posted by コウズミ at 21:21Comments(0)

2009年03月19日   早咲きのさくら

大津市の某公園の『ハツミヨザクラ』見てきました。早咲きの種類のさくらです。ちょうど見頃かな。



Posted by コウズミ at 13:05Comments(0)