この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年09月30日   この肩のおもみは・・・

今日は久々の休日の日が休みと一致しました。
昨日の予定では、京都でも行こうかなと思っていたが起きると12時。そして雨も降っている・・・
京都に行く気がなくなったナマケモノ。
昨日はいろいろあってストレスがたまり、首から肩にかけて重いし。寝違えたか肩こりか、嫌なときは
いろいろ重なります。



Posted by コウズミ at 20:56Comments(0)ひとり言

2007年09月25日   今夜は中秋の名月




今夜は中秋の名月ってことで月が良く見えているので、愛用のコンパクトデジカメと三脚で撮りました。
うまく、月の模様がとれなかったです。


Posted by コウズミ at 21:09Comments(0)風景

2007年09月24日   パトカー追跡中のバイクが事故

パトカー追跡中のバイクが事故 同乗少女重体 大阪府警

24日午前4時40分ごろ、大阪府東大阪市荒本新町の国道308号で、府警のパトカーに追跡されていた2人乗りのバイクが赤信号の交差点に入り、右方向から直進してきた乗用車と衝突した。バイク後部の私立高校2年の少女(17)=東大阪市=が投げ出されて頭を強く打ち、意識不明の重体。河内署はバイクを運転していた無職少年(16)=同=を自動車運転過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ、無免許)の疑いで逮捕した。

 調べによると、府警は「暴走族が集まっている」との110番通報を受け、警戒中の布施署のパトカーが少年のバイクを数十秒間、約300メートルにわたり追跡した。バイクは被害届の出ている盗品で、少年も少女もヘルメットをしていなかったという。少年は事故後逃走したが約20分後に現場へ戻り、河内署員に容疑を認めて逮捕された。

 布施署は「パトカーはサイレンを鳴らして赤色灯を点灯させ、法定速度で追跡した。職務は適切だった」としている


よく、同じような記事でますね。でも、こういった記事読むとたいてい最後に言い訳のようなコメントを載せて、いかにも警察が悪いような書き方してますね。
個人的には、こんな記事気にせずにもっと取り締まってくれと応援したいですね。
たしかに、国家権力を利用する犯罪者は警察の中にいますが真面目に仕事してる人を責めて、検挙するときに躊躇するような事がないようにして欲しいな。
誰が悪いかって言えばバイク運転してたバカな少年だし、「警察が追いかけてきたから事故った」とか言ったら責任転換でしかない。放置してれば本人はもとより周りも(一般の人)事故の遭わせてしまう。



Posted by コウズミ at 22:41Comments(0)ひとり言

2007年09月23日   秋の味覚

文化ゾーンで見つけたイガ栗。残念ながら、動物か人間かわからないですが、中身はすでにないです。



Posted by コウズミ at 11:01Comments(0)風景

2007年09月22日   法務大臣になる人って

自民党総裁選もいよいよ決着が付きますね。
その後、内閣が決まります。
前々から思っていたのですが、法務大臣って死刑の書類にサインしてゴーサイン出す人です。
他にも仕事がありますが・・・
中には、在任中、死刑を一切しない大臣もいます。理由は自分の良心・信仰心の為とか。
でも、だったら『最初から法務大臣なんかになるな。大臣の仕事(公務)を個人の理由で(私事)でボイコットしている

自分の思いに従って、行動するのは個人なら許されるが公務となると。しかも国を運営する人が法で決まってる事をしないのは職務放棄と言われても仕方ないでしょう。
法務大臣は死刑のゴーサインとわかってるはず。それができないなら辞退すべき。
ちなみに、信仰心云々と言う人。あなたの行動って政教分離の原則に反していませんか。これこそ違憲になっちゃいますね。


Posted by コウズミ at 23:44Comments(2)ひとり言