11月にまとまった休みがもらえる事になりました。
旅に出ようかなと思っていますが、現在パンフレットや旅行雑誌みて満足しかかってるじぶんがいて、ヤバイと感じてます。
一人旅なんで、旅行会社のツアーやセットの旅行が中々使えず割高になっちゃうなってことも原因の一つですが・・・
妹は、三段壁(和歌山)とか樹海(富士山)とか東尋坊(福井)なんかは?と、冗談めかしに言ってきますが。本気で言っていたなら怖いけど。
どこに行こうかな?
旅に出ようかなと思っていますが、現在パンフレットや旅行雑誌みて満足しかかってるじぶんがいて、ヤバイと感じてます。
一人旅なんで、旅行会社のツアーやセットの旅行が中々使えず割高になっちゃうなってことも原因の一つですが・・・
妹は、三段壁(和歌山)とか樹海(富士山)とか東尋坊(福井)なんかは?と、冗談めかしに言ってきますが。本気で言っていたなら怖いけど。
どこに行こうかな?

感想は、人は少し多かったんですが、静かな雰囲気の中見て回れました。
ゆったりした時間満喫できました。ただ、展示内容に関してはデジャブを感じたんですが、どこかの博物館なんかで似たような企画見たのかな?
Posted by コウズミ at
22:16
│Comments(0)

画像のように、液晶面とボタン部分が配線だけでつながってる状態です(><)
一応、通話・メール・ネットはつかえます。片手では難しいけど・・・
Posted by コウズミ at
16:19
│Comments(0)
今日、仕事で琵琶湖沿いを車で走ってると素晴らしい景色が見えた。
満月に近いくっきりした月が低い位置にあって、暗い湖面に映し出されて黄色い道が出来てました。
こんなときにカメラが手元にない事を激しく悔やんでました。
と悔やむ前に、仕事で車に利用者さん乗せてるのに車停めて、写真写してくるって出来ないよな~
満月に近いくっきりした月が低い位置にあって、暗い湖面に映し出されて黄色い道が出来てました。
こんなときにカメラが手元にない事を激しく悔やんでました。
と悔やむ前に、仕事で車に利用者さん乗せてるのに車停めて、写真写してくるって出来ないよな~
新聞で、京阪の駅名が変わるって記事を読んで思ったこと。
長年親しまれていた名前を変えても浸透するの難しいだろうな。
滋賀も西大津を大津京に変えたけど、周りでは普通に西大津駅って言ってるし、逆に大津京駅といっても一瞬考える空白の時間が出来ちゃいます。
ちなみに、西大津周辺に住んでる友達もいますが、普通に会話して西大津で通じてます。
変える意味あったのかなって思っちゃいます。
長年親しまれていた名前を変えても浸透するの難しいだろうな。
滋賀も西大津を大津京に変えたけど、周りでは普通に西大津駅って言ってるし、逆に大津京駅といっても一瞬考える空白の時間が出来ちゃいます。
ちなみに、西大津周辺に住んでる友達もいますが、普通に会話して西大津で通じてます。
変える意味あったのかなって思っちゃいます。