2008年06月07日    あじさい見てきました

今日は、梅雨に入ってるはずなのに雨降っていなくて(曇ってはいたけど)、その上お休みでした。
近場にあって、行きたいと思いつつなかなかいけなかった、『もりや芦刈園』と『もりやまバラ・ハーブ園』にいってきました。
一年を通して、入れるけど名物がシーズン限定なもので、外すと行く気がなくなっちゃうところです。
『もりや芦刈園』、あじさいで有名で西洋あじさい50品種5000本と日本あじさい50品種5000本が植栽されていて、写真撮るには絶好の場所です。
かなりの種類のアジサイあるんで、満開状態で咲いてるものもあれば、まだまだ咲いていないものもあり、長い期間楽しめる場所ですね。
あじさい見てきました
あじさい見てきました
あじさい見てきました


同じカテゴリー(風景)の記事画像
夏の思い出写真4~横浜開国博~
夏の思い出写真3~長浜城~
夏の思い出写真2~大津市葛川周辺~
夏の思い出写真
永平寺
東尋坊
同じカテゴリー(風景)の記事
 夏の思い出写真4~横浜開国博~ (2009-09-29 02:17)
 夏の思い出写真3~長浜城~ (2009-09-24 00:02)
 夏の思い出写真2~大津市葛川周辺~ (2009-09-17 23:51)
 夏の思い出写真 (2009-09-16 00:35)
 永平寺 (2009-06-28 00:05)
 東尋坊 (2009-06-16 23:03)


Posted by コウズミ at 23:01 │Comments( 0 ) 風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。