2008年12月03日    紀伊半島一周旅行~熊野那智大社~

紀伊半島一周旅行~熊野那智大社~
紀伊半島一周旅行~熊野那智大社~
紀伊半島一周旅行~熊野那智大社~

旅行初日、最後の目的地は『那智の滝』・『西国三十三ヶ所巡り一番札所』で有名な、熊野那智大社・青岸渡寺です。
地図でみると、海岸沿いからあまり離れていないんですが(地図上で一番山奥にありそうなのは本宮)、山の上の方にあり車で登って行く限りでは、三社の中で一番険しい場所にありそうな所です。

やはり、那智の滝は絶景でした。

ただ、おそらく三社のなかで一番知名度があるためか、観光地化していて神秘的な雰囲気は、ほとんど感じられず速玉大社・本宮大社を巡った後では、少し拍子抜けしましたね。
朝早くきたりすればまた別なんでしょうが・・・



同じカテゴリー(風景)の記事画像
夏の思い出写真4~横浜開国博~
夏の思い出写真3~長浜城~
夏の思い出写真2~大津市葛川周辺~
夏の思い出写真
永平寺
東尋坊
同じカテゴリー(風景)の記事
 夏の思い出写真4~横浜開国博~ (2009-09-29 02:17)
 夏の思い出写真3~長浜城~ (2009-09-24 00:02)
 夏の思い出写真2~大津市葛川周辺~ (2009-09-17 23:51)
 夏の思い出写真 (2009-09-16 00:35)
 永平寺 (2009-06-28 00:05)
 東尋坊 (2009-06-16 23:03)


Posted by コウズミ at 09:52 │Comments( 0 ) 風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。