2008年01月30日    敦賀~信長や吉継や頼隆が見た景色~

敦賀~信長や吉継や頼隆が見た景色~
敦賀~信長や吉継や頼隆が見た景色~
敦賀~信長や吉継や頼隆が見た景色~

敦賀にいって思ったことですが、そこに住んでいない一度だけしか行っていないものが言うのも気が引けますが、かつて金ヶ崎で信長や秀吉が見たであろう海の景色・敦賀の街作りをしながら吉継や頼隆が見た遠くの山。
日本中すべてにいえますが、見る影もないです。
港湾都市ってことで港の整備、海周辺の工業化は必然だろうし、そこに住んでる人には必要だろうけどどこか寂しいですね。


同じカテゴリー(風景)の記事画像
夏の思い出写真4~横浜開国博~
夏の思い出写真3~長浜城~
夏の思い出写真2~大津市葛川周辺~
夏の思い出写真
永平寺
東尋坊
同じカテゴリー(風景)の記事
 夏の思い出写真4~横浜開国博~ (2009-09-29 02:17)
 夏の思い出写真3~長浜城~ (2009-09-24 00:02)
 夏の思い出写真2~大津市葛川周辺~ (2009-09-17 23:51)
 夏の思い出写真 (2009-09-16 00:35)
 永平寺 (2009-06-28 00:05)
 東尋坊 (2009-06-16 23:03)


Posted by コウズミ at 23:49 │Comments( 0 ) 風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。