この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年01月28日   須磨海浜水族園その6

イルカショーです。子供達に手?を振ってます。


ジャンプ!



いい瞬間だけど切れちゃった(T T)。。。



Posted by コウズミ at 22:18Comments(0)水族館

2007年01月26日   須磨海浜水族園その5



アマゾン館です。写真の水槽の中の円柱形はアクリルの通路でそこでとったのが次の写真



目玉は世界最大の淡水魚といわれてるピラルクでしょうか。




Posted by コウズミ at 18:29Comments(0)水族館

2007年01月25日   須磨海浜水族園その4




ペンギンの散歩。水槽の中にはイルカが泳いでます。
ちなみに赤い服の女の子、ペンギンに服引っ張られたりしてちょっかいかけられて泣きかけて自分の席に戻っていきました(^^;;)


Posted by コウズミ at 11:58Comments(0)水族館

2007年01月24日   須磨海浜水族園




ウミガメが近くでみれたり、ラッコの餌やりもみられます(ラッコの写真は手前のガラスの方にピントがあってほぼ全滅)
後ピラニアの餌やりも見れました。餌やるまでのんびりしていたのに、餌きた瞬間(魚の切り身だったかな?)凄く動き速くなり映画とかで見る獰猛さが少しは見れました。本当は臆病な魚らしいが・・・


Posted by コウズミ at 23:45Comments(2)水族館

2007年01月24日   問題です。須磨海浜水族園その2



どこにヒラメがいるでしょうか?







Posted by コウズミ at 11:14Comments(0)水族館