熊野速玉大社の近くにある神社です。里山の中腹の方にに御神体・拝殿があって登っていくんですが、正直登っていくのも降りるのもきつかったです。

降りるときは、カメラ片手にもって片方の手と両足を使って険しい石段を降りてました。
旅行初日の最初の目的地で怪我して、強制終了って最悪の事態は回避できましたが凄く疲れました。
拝殿近くからは、新宮市内が一望でき朝日と海が凄く良かったです。

御神体は大きい岩なんですが、この山自体が信仰の対象のようで頂上まで登っていけるみたいなんですが、体力がもたなくて引き返しました。

降りるときは、カメラ片手にもって片方の手と両足を使って険しい石段を降りてました。
旅行初日の最初の目的地で怪我して、強制終了って最悪の事態は回避できましたが凄く疲れました。
拝殿近くからは、新宮市内が一望でき朝日と海が凄く良かったです。

御神体は大きい岩なんですが、この山自体が信仰の対象のようで頂上まで登っていけるみたいなんですが、体力がもたなくて引き返しました。
