栗東の新駅、事実上凍結が実現 滋賀県予算特別委で可決(京都新聞)
議会の理解を得られたて言うより、近い将来ある県議選、さらにその先の参院選を考えると大人しくしておこうって事でしょう。
それが過ぎたらまた騒ぎ出すんでしょう推進派議員の皆さんは。できれば選挙中に『新刊線の駅は絶対作ります』とか『会派は湖翔クラブで知事と敵対してます』とか正直に言って欲しいな。
結局は県民の生活とかより自分の今の地位を守る方が大切なだけでしょう。自民系県議の皆様たちは。
でも、こんな人たちにもいろいろ個人的に便宜はかってくれるからって将来的な事考えないで投票しちゃう人もいるし。
選挙について、立候補する人も投票する人も今一度考えるべきじゃないの。
滋賀県議会の2月定例会予算特別委員会が12日に開かれ、栗東市の新幹線新駅工事費の県負担金を盛り込まない新年度一般会計当初予算案など計17議案を全会一致で可決した。13日の本会議でも可決される見通し。新駅問題をめぐる協議の期限は10月末まで延期されているが、県予算案の委員会可決で事実上、新駅凍結が実現した。
県は、栗東市を通じてJR東海に工事費の県負担分を支払うことにしており、2007年度は21億5000万円を計上する予定だった。しかし、昨年7月に当選した嘉田由紀子知事は新駅凍結を公約に掲げ、工事費を予算に盛り込まない方針を示していた。
委員会終了後、嘉田知事は「凍結に向けて議会の理解が得られたと思う」と述べた。
議会の理解を得られたて言うより、近い将来ある県議選、さらにその先の参院選を考えると大人しくしておこうって事でしょう。
それが過ぎたらまた騒ぎ出すんでしょう推進派議員の皆さんは。できれば選挙中に『新刊線の駅は絶対作ります』とか『会派は湖翔クラブで知事と敵対してます』とか正直に言って欲しいな。
結局は県民の生活とかより自分の今の地位を守る方が大切なだけでしょう。自民系県議の皆様たちは。
でも、こんな人たちにもいろいろ個人的に便宜はかってくれるからって将来的な事考えないで投票しちゃう人もいるし。
選挙について、立候補する人も投票する人も今一度考えるべきじゃないの。